ドカット等のタックルボックスなどで本体よりも蓋のサイズが大きい物でボディにロッドホルダを取り付けると蓋が邪魔になってしまうボックスに取り付けるため、取付部を若干高くしたロッドホルダーです。 3DPrinterで製作しているハンドメイド品です、特性上若干の積層痕が残ります。 タックルボックスだけでなく、ボートやカヤック、カヌーのロッドホルダーや、ご自宅でのロッド保管用に壁や棚等に取り付けて使用する事も出来ます。 材質 ABS 【重要】3D Printerでよく使われるPLAという材料は安価で造形が簡単ですが、弾性がないため衝撃に弱く割れやすい、また熱に弱く夏の車内では簡単に変形してしまうので、屋外でのハードな利用を想定しABSを使用しています。 取付にはM3ビス等をご使用下さい。 取付ける相手によってタイプが変わると思うのでビスは付属しません。 ドカットの場合、取付位置に直径3-4mmの穴を開けて頂ければM3首下12mm程度のビス、ワッシャー、ナットで固定できます。 十分気をつけて作業して下さい。 写真のボックス、ロッドは含みません。 穴を開けることが出来ない場合は強力両面テープや接着剤などで固定して下さい。 ビスどめする際は締めすぎに注意してください。 ホルダーやボックスなど破損する可能性があります。 ほぼ利益なしなので、値引きオファー受付ません。 複数個必要な場合はコメントください、送料分のお値引きが可能な場合もあります。 即購入歓迎です。 この説明文の一部をコピーした類似品にご注意下さい ルアーフィッシング シーカヤック カヤック ボート 2馬力 ショアジギング 管理釣り場 フライフィッシング タコング 磯釣り ヘチ釣り サビキ釣り メタルジグ ペンシル ロッドキーパー ロッドスタンド 竿立て 釣りガール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント